
あれもほしい、これもほしい、
目につくもの、気になるものが欲しいと思い続け、いつか自分の稼いだお金で手に入れることができる喜びを知る
あの頃これが好きで買ったんだ~
いくらしたっけかなぁ~
あの頃の想いが詰まってるから、捨てられないなぁ~
って、思いこんでて、どんどん家の中に思い出や物が満杯になっていって、収拾がつかなくなっても、思い出や満足に浸ってた……満足?浸ってた?
いやいや、そうじゃない
ちゃんと気づけばそれはかなりヤバいことだと認識できる
心が満たされてないから、あれやこれやと欲しいものが嵩むんじゃん
心が満杯だったら、豊かで満杯だったら、あれもこれも欲しいって思うか?
と、ふと認識した時、目の前の満杯の家の中の状況に、不満を覚えるo(*^▽^*)o ゲラゲラゲラ
片付いとらんじゃないか!
あふれかえってしまってる家の中……
ほんまにそれ要る?
ってものだらけ💦💦
それも、自分がまだ20代の若い世代なら、まだまだ物が必要かもしれないが、もう人生の後半に入りかけてる状況で、まだ物を増やしたいって思うのって、なんじゃそりゃ!
ええ加減気づけよ!
と、ようやく時間を作れたので、ずっと狭くてたまらんかった個所を捨てまくる行為に走る
そして、埃まみれになって思うこと
このスカートいつも埃まみれになるなぁ~そんな運命?いやかわいそうやろ、脱いだらええだけやん
と、次こそはこのスカートを誇りまみれにしてみようと思うのだった
ま、それはおいといて、
せめて、自分が一番長くいる場所ぐらいすっきりせんといかんよね
家の中となると、家族との兼ね合いがあるから、あんまり大事に断捨離はできんけど、自分の空間ぐらいはと、それもようやく気付くことができた
どうして片づけられるようになったのか、これもいろいろな経緯があるんだが
やっぱり、人生の後半にこれをやる!と決めたからこその気づき
あれもやりたいこれもやりたいあれも欲しいこれも欲しいと、いつまでもこれを思ってたら、頭の中の整理もできない
でも、これ!と、決めてしまうことで……決められたことで、要る、要らんがはっきりした
決めることは、結構むずい面もあるんだけど、この決め方はある種簡単な方法がある
それは、また、辛口セミナーなんかで話していこうと思う