あなたとあなたのやりたいことを繋げて、夢を叶える応援をする、プランコネクターのみぃくんです
やりたいことをやってそれを志事にって、ずっと思いながら活動してきたんだけど、大事なポイントを置き去りにしてきたことについ最近気づいたところです
気づいたから、次へ進める
それが、人生なんだねって思う
そして、自分の得意なことを、仕事にしていくのがやっぱり人生
Profile
2014年5月より5年間、『癒しと占いと出会いと交流と成長のほっこりパワースポット』《ほっこり ひだまり Cafe》を1人で主催・運営して、2019年8月より、きっとみつかる~Fagical Market(フェジカルマーケット)、2021年4月より変態マルシェ、6月よりひとの和と環のマルシェを開催してきて、2023年3月より、本音で生きる!めびくらまーけっとを展開していきます!
また、2月から小さな空間・地元の空間を大事にしたいなってのと、初心に帰るってので、向日市内でにっこりまーとも展開していきます!
2014年からイベント主催を497回~まだまだ更新中!
多くのひとと関わっていくうちに、それぞれの中にまだまだ開ききってない原石があることに氣づき、そこが開くと誰もが魂のままに自由に生きれるのになぁ~というあたりから、わたしが生まれてきた使命は、周りに集まる仲間(ひと)の本氣の応援なんだということに気づきました
が、それは自分もそのひとりだったということ
認めきれてなかったことに、どでかい壁がやってきて、どでかい先が見えない重い重い足かせになってしまった
そこまでせにゃ気づかんのやろ!
と、友人に言われ……落ち込みが大きくなり、一度は自分を殺してしまおうかとまで考えてしまい……考えたのは、頭
それに泣いたのは、心……
心のおかげでこの世を去ることにならずに済みました
約3年前ぐらいから、自分を見失いかけ……本当のわたしってのを置き去りに、焦りだけが大きくなっていき、憧れと焦りが大きくなってしまうと、それに押しつぶされ、自分ってのの存在が見えなくなるという経験をしました
WBCで世界一になった侍JAPANの大谷翔平選手が決勝戦で仲間に言った言葉
「きょう超えるために、トップになるために来たので、きょう1日だけは彼らへの憧れを捨てて勝つことだけ考えていきましょう」この、憧れを捨てる
憧れてたら越えられない
ってのがね、ほんとにそうだって、身体が震え涙が流れたほど、身に染みたの
憧れてた
超えなきゃってのもどこかにあった
でも、そぉじゃなかったんだって、気づけたのよね
死にたいって、消えたいって思うようなことがやってきてそのあとに
憧れるのは悪い事じゃない
でも、そこに囚われすぎると、自分を見失う
だから、憧れるときは、テレビの向こうの人
って思えばいいんだね
って、思ったの
手が届かないから、憧れるんだ
手が届くんなら、憧れる相手じゃなくて、わたし……自分でいいじゃないか!
そぉ思ったとき、めちゃめちゃ楽になったんだよね
本来、ひとりなんだから
もう一度、わたしがわたしらしく生きられるように、仕切りなおしたらいいんだよ
って、思ったんだ
壁は壁、大波は大波
そして、以前わたしが偉そうに言った言葉で、わたしのファンになったという小学校の会長がいたことを思い出した
「越えられない壁は来ない!必ずできる!」
……でっかく出たな……わたし……(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
だから、今回も越えられるはずだ!って、
ようやく自分を信じる方に向けるようになった
まだまだ人生リハビリ中
まだまだ人生発展途上中
まだまだ、自分の道は切り開ける!
だから、思いっきり真剣に楽しむ!
マルシェ開催は、2024年までとメッセージが降りてきた
梅小路公園緑の館での主催がそこまでだということらしい
なんで?
って思いつつ、何かを身体は察知してるのか、それはわかんないけど~
でもそれなら、あと何回できるかわかんないけど、後悔がないように楽しんでやる!
と決めたよ!
ぜひ、これに絡まってほしいなって思ってる!!
マルシェの主催がしたい!って方を育てるのも、本格的に動き出したし
多分、世代交代だなって思うから、2025年以降は、主催者のサポートをしていくんだろうなって思うよ
だから、わたしのノウハウを知りたいって方は、いつでも連絡ください
みぃくんの夢
世界中の人を笑顔にしたい
笑顔、笑ってたら、誰かと争ったり、戦争をしなくなり、本当の平和がやってくると思うのよ
それぞれが、自分を大切にし、家族、仲間、ひとを大切にすることができる
そんな世界を創りましょう!
また、猫グッズを集めたお店(お魅せ)や、Cafeをやりたい
ってのを夢として、進んでいきます
一応……経歴、
資質診断マスター
アロマセラピスト(NPO京都アロマ)
メディカルハーブコーディネーター(JAMHA)
ハーバルセラピスト(JAMHA)
環境カオリスタ(AEAJ)
TCカラーセラピスト
ビーズインストラクター
パステリア書インストラクター
パステル和アート 準インストラクター
なんて資格を取ってきましたが、どれも今に至るためのツールだったんだということで、やればできるよ~ってな状態です(≡^∇^≡)にゃははっ!!